子育ては毎日サスペンス劇場

子育てしていると笑ったり怒ったり忙しい、でもゆる〜く過ごしたい。そんなうちゃ吉ママの日常です。

【第7話】あの時の後悔〜後編〜

こにゃにゃちわ〜

今日も訪問してくれてありがとうございます🐶

 

さて、昨日の続き⬇︎これね。

memo-chan-ku-tan.hatenablog.com

 

そんなこんなで(どんなよ)、我が家にもお姫が誕生したわけなんやけど、これがまたちっさい!!成長曲線ギリギリ。

食も細いし、グルメやし。

ぺんぎんパパとうちゃ吉ママは大人の成長曲線とっくにぶっち切って(笑)、さらに人間ドックの前に鯖缶ウィークを設けて戦々恐々しとるのになんでなん??

 

歩くようになってから沢山食べるようになってムチムチしてきたけど、よく検診の時に保健師のおばちゃんに「食べさせてる?お腹空いてるのにご飯あげてないんじゃない?」って何度も言われて泣いた事もあったわ。

いっとき、検診行くのに身構えたし。

外出先で「可愛いねぇ〜」ってすれ違う人にも1歳なのに「8ヶ月くらい?」って言われたり、はたまた向こうの6ヶ月の子の方が貫禄あったり(笑)

 

赤ちゃんの成長の目安っていうのはとても大切なんだけど、それに囚われすぎるのも非常に良くないと思うんよ。小さい子もいれば大きい子もいる、のんびりの子もいれば活発な子もいる。育てにくい子もいれば病気がちな子もいたりみんな千差万別。

難しいよね、あの時のわたしの何気ない「いくつ?」はあのママさんをどれくらい追い詰めて嫌な思いさせたんやろ。

ただでさえ、育児中は過敏になりやすいし何気ない一言でどーんっと落ち込みやすいやん。

 

それからは何だか年齢のこと聞かなくなりました、もちろん聞かれたらちゃんと答えるし交流はするけれどね。

 

そんなこんなでいまだに引きずっている後悔の話でした、はー、さっぱり。

見てくれてありがとね〜!!

 

では、さらば。ドロン💨

【第6話】あの時の後悔〜前編〜

こにゃにゃちわ〜

今日も訪問してくれてありがとうございます🐶

 

突然ですが皆さん!支援センターや児童館、スーパーとかの外出時に赤ちゃんを見かけた時や我が子と遊ばせる時に、どのように声かけます??

「おいくつ?」ってよく聞かない?

いや、ふっつ〜にある問いかけだと思うんやけど実はこれにトラウマがあるんよ私。

トラウマっつーか後悔ね。

 

私達夫婦は約5年の夫婦暮らしののち、「子供いる?年やからね、最初っから不妊治療すべ?(笑)」って感じでここに至るのね。

不妊治療についてはそのうち書こかな。

 

数年前ぺんぎんパパの会社のイベントで、ご一緒したファミリーに子供さんが2人いてさ、下の子がママに抱っこされてたん。

初対面やったし可愛かったから何気なく「いくつ?」って聞いたんよ、ほんだら「2歳だけど、この子は障がいがあって歩けないし話さないんです!まだママも言えません!!」と即答で言われてさ。

ビックリして「あ、そうなん?ごめんね。。」って回答するのが精一杯。

その頃は子供が何歳で何が出来る、話せる、タッチ出来るなんて分からんかったのよ。

その後も何かと交流があったけど、今思えばクレーン現象や手の表を向けるバイバイしてたな、後々体幹が弱いけど療育に通ってたら立てるようになったってママがとても喜んでたわ。

すごく可愛い子やったよ、いつもお利口さんにニコニコしとったし。

 

あの「おいくつ?」って一言は難しい…

 

ちと長くなったね、明日は今、子供を持った私の考えと実行してる事を書かせてね。

 

では、さらば。ドロン💨

【第5話】寝かしつけ

こにゃにゃちわ〜

今日も訪問してくれてありがとうございます🐶

 

さて、子育てのテーマに上がりやすい『寝かしつけ』💤

私なんかベッドに横になれば眠り1秒でクテッと爆睡出来ちゃうわ🛏

でも子供はエネルギーがちゃうからそうはいかないよね〜。

もうすぐ1歳3ヶ月の娘、これからもどんどん変わっていくかもしれないけど今の寝かしつけを書き残しておこうかなっと今日のテーマにしたよ。

まず、我が家の寝室事情ね。ぺんぎんパパとうちゃ吉ママが寝るダブルベッドにベビーベッドがママ側にくっ付けてあって、その反対側は壁にぴったり沿わせて転落防止。ママ側の方は柵はおろしても15センチくらいのガードが出来るからそのまま就寝。でも、みなさんは危ないからちゃんと柵をあげましょうね!!

 

本題に入りまして、よく聞くのが

①トントン②絵本③さする、かな?

考察してみる…。。

①これ、あかん。「何?」って感じでムクッと起きてくるんよ(笑)!!

早いペース、遅いペース、色々試したけどあかんかったー。

②これもあかん。絵本大好きでハイテンションMAX!寝まへんで。

③あかんかったー。私の手のひらもすっごい熱いらしい(家族談)からいかんのかな?暑いのかこそばゆいのか、不機嫌。。

スキンシップちゃうの??

 

結果、ほうっておく(笑)

いや、ほんと。ベビーベッドに横にして静かに見守っておく。スピーカーからはクラシック音楽をリピート再生💿たまに子守唄🎵

20分しないうちに爆睡…💤

最近じゃ、夜7時に寝て朝5時過ぎお目覚め。

早っ、にわとりか!!🐔

でも夫婦の時間もあるし、夕ご飯もゆっくり食べられていい感じ。

 

何してもダメな方、意外と「ほおっておく」タイプのお子様かもしれませんよ〜。

 

では、さらば。ドロン💨

【第4話】糸◯◯◯大事件❗️❗️〜その3にして最終話〜

こにゃにゃちわ〜

今日も訪問してくれてありがとうございます🐶

 

さてさて、最終話を迎えたこのお話⬇︎

memo-chan-ku-tan.hatenablog.com

 

 

memo-chan-ku-tan.hatenablog.com

 

ペンチ片手に迫るぺんぎんパパ…

歯を抜かれるわけじゃないけど、怖いよね!!

笑い転げる旦那から口の中にペンチを入れられて「あがががが…」ってもだえる妻…これって事情を知らない人から見るとDVみたいな?

 

しかも結局抜けなかったっていうね(笑)。

ピロピロした短い糸はペンチで挟みづらかったらしい。よく考えなくても無理だ〜!!

で、うちゃ吉ママ閃いた!(最初から閃けよって話ね。)

「毛抜きだ!」

化粧ポーチからいそいそと持ち出した愛用の毛抜き…すぐ抜けたよ…ホントすぐ。

ここまでの騒動を考えるとあっけない。

しかも抜いた瞬間、後ろから「パシャ!」って音。ぺんぎんパパが「こんな面白いネタはない」って記念写真撮ってやがった。。

すぐLINEの家族グループに拡散。

 

教訓

①歯の大きい人は細めの糸ようじを使用すること

②糸ようじの糸が詰まって切れたら毛抜きで抜こう!

 

では、さらば。ドロン💨

 

【第3話】糸◯◯◯大事件〜その2〜

こにゃにゃちわ〜

今日も訪問してくれてありがとうございます🐶

 

さて、昨日の続きから。⬇︎これね。

memo-chan-ku-tan.hatenablog.com

 

まずは手で引っ張って抜けばいいや、と洗面台の鏡相手に格闘してみたものの、うんともすんとも言わない!!

そもそも短い糸をしっかりつまめない💢

どーゆーことっ!?

とうとう涙目になってリビングでテレビを見ていたぺんぎんパパに泣きついたら、「は??」って意味不明なお顔。

ま、普通そうだよな。

歯磨きにいった奥さんが奥歯に糸ようじの糸が詰まって取れないって戻ってこないわな。

リビングの椅子に座らされて「口開けて」と言われ、そのまま口に手を突っ込まれるワタクシ。

「相変わらず立派な歯だねぇ」

「なんでこんな奥歯が大きいのかねぇ」

と感心されながらも(お母さん、立派な歯に産んでくれてありがとう…)終いには吹き出して笑い転げながら糸を引っ張られる始末。。

…が。抜けず。

「ダメだ!ペンチどこ?」

「え?ペンチって工具の?そりゃ工具箱に入ってるけどさ」

取り出したるは我が家の使い込んだペンチ…

歯を抜くんじゃないんですけど。。。

さて、抜けるでしょうか?

次回、糸ようじ大事件最終回。乞うご期待。

 

では、さらば。ドロン💨

【第2話】糸◯◯◯大事件❗️❗️〜その1〜

こにゃにゃちわ〜

今日も訪問してくれてありがとうございます🐶

 

さて、むか〜し学生時代に1人暮らしをしていた頃なんだけど夜が寂しいのよね。軽いホームシック?あの頃は若かったわけよ…今はその静けさが恋しい。。。

で、そんな時はテレビをつけるんだけど(当時はブラウン管)、砂嵐なんて時もあったり、虹色みたいな画面でピーーーって音が出てる時もあったわけ。

今の人には分かんない現象??

たまに朝まで生討論とか夜通し続く選挙番組があると、嬉しかったなぁ。

それからよね、選挙番組見るようになったの。

 

で、本題に入るんだけど…

21日の夜、参院選の選挙番組を見てぺんぎんパパと意見討論しながら過ごしてたの。

そのうち溜まった育児鬱みたいなのが突然ヌッと出てきたから気分転換に歯磨き始めたんだけど。

大好きな糸ようじもしようかと…。。

 

私の立派な、それはもうご立派な奥歯に糸ようじを入れたら…突然「ポキッ」って音がして手ごたえが無くなったのよ。

奥歯の間から糸が抜けずに糸ようじの外枠が崩壊…。。。

 

鏡を覗き込んだら奥歯に挟まった糸だけがピロピロ見えてる…手には糸の付いてない折れた外枠…

 

さぁ、これからが大変!!

続きはあしたまた。

 

では、さらば。ドロン💨

 

【第1話】きっかけ

こにゃにゃちわ〜

今日も訪問してくれてありがとうございます🐶

 

さて、今日はブログを始めたきっかけをお話しさせてくださいね。

 

私は何かを作ることが大好きなんです、それは料理にパン🥐、お菓子🍰だったり絵を描いたり🖼、陶芸だったり❗️

結婚してからも夫婦で暮らしていた間はぺんぎんパパが色んな教室にも通わせてくれてそれなりに楽しんでこれたのよね。

小説も1日に1冊のハイペースで読むくらい大好き❗️本があれば幸せ💕

 

でも、それは子供が産まれると優先順位がどんどん下がっていく事で…。

娘といる生活は充実しているけど、私らしさは見失っていく孤立している感覚。

「少し育児鬱かなぁ〜、ヤバイなぁ」って思った夜、大事件が発生。

これには夫婦で大爆笑、育児鬱がバカバカしくなってきたのよね。

こんな楽しい話、勿体ない!みんなと笑いたい!と思って『ブログ』という形を取りました。

 

その話はまた明日…♬

 

では、さらば。ドロン💨